最新更新日:2024/06/16
本日:count up16
昨日:393
総数:759613
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 道徳の授業1

10月25日(水)

1年生は、ローテーション道徳を行っています。

写真上:1−1
写真下:1−2

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10月25日(水)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、ほたてのバターしょうゆ焼き、切干大根のペペロンチーノ、マカロニスープ、バナナ」でした。

「切干大根のペペロンチーノ」は、「防災献立」として考えられたメニューだそうです。
切干大根に、ブロッコリ−、ベーコン、にんにくをオリーブオイルで炒めた洋風のアレンジで、とてもおいしくいただきました。

画像1 画像1

登校の様子

10月25日(水)

おはようございます。
今日もよく晴れた青空が広がる朝です。

今日は、放課後に合唱練習があります。
合唱コンクールまで、あと3日になりました。
昨日のリハーサルを経て、どのクラスも気持ちが一層高まってきています。この3日間でのさらなる成長が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール実行委員会3

10月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール実行委員会2

10月24日(火)

合唱コンクール実行委員会のメンバーで、体育館のリハーサルの後片付けを行いました。

その後、学年ごとに今日のリハーサルの振り返りを行い、全員で共有し、本番当日に向けての確認を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 異学年交流3

10月24日(火)

3年生から1年生へ、過去の経験をふまえたアドバイスや曲想をイメージした具体的なアドバイスや温かいメッセージが送られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 異学年交流2

10月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 異学年交流1

10月24日(火)

今日は、いわせテラスで、3年1組・3組と1年1組・3組の4クラスが交流会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子2

10月24日(火)

写真上:1−3 理科
写真下:1−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

10月24日(火)

写真上:1−1 家庭
写真下:1−2 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789