最新更新日:2024/06/18
本日:count up193
昨日:389
総数:760179
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子2

12月14日(木)

写真上:1−4 美術
写真下:1−1 技術

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

12月14日(木)

写真上:1−3 英語
写真下:1−2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動の様子

12月14日(木)

今朝は、1年2組みのみなさんによるあいさつ運動が行われました。

今週の中でも特に冷え込んだ今朝でしたが、たくさんの生徒たちが集まり、元気よくあいさつをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

12月14日(木)

おはようございます。
今日は今週の中でも一段と冷え込んだ朝となりました。
あいさつ運動に1年2組の生徒たちがたくさん参加していました。

明日の6限に、全学年で書き初め練習会を行います。
習字道具が必要となりますので、ご家庭でもお声がけやご確認をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 産婦人科医による講演会

12月13日(水)

2年生は、産婦人科医による講演会を行いました。

性に関する内容で、命や自分の体を大切にすることとは何かというお話を聞きました。

始めに、養護教諭の先生から事前に取ったアンケートの結果を発表し、産婦人科医の先生からの話とどう向き合うかの話がありました。

その後、男女別に分かれて、学年の先生からお話がありました。

その後、産婦人科医の先生からのお話を聴きました。

医療の最前線で働いておられるいる方から、男女の体や妊娠するということ、知っておきたいリスクのについてなど、様々な観点で実例を交えながらお話をしていただきました。


写真は講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード作り

12月13日(水)

1年生の英語の授業では、クリスマスのメッセージカードを作りました。折り紙が思ったより難しく、みんな熱心に作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子4

12月13日(水)

写真上中下:1−1 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子3

12月13日(水)

写真上中下:1−4 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子2

12月13日(水)

写真上下:1−2 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

12月13日(水)

保健体育科「柔道」「ダンス」の授業が始まりました。

写真上中下:1−3 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789