最新更新日:2024/06/02
本日:count up83
昨日:692
総数:1531079
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

ん? 見えた? 見える?

1月30日(火) 8:00

8:00だというのに西の空に月がきれいに見えました。(写真:上)

(写真 下:写真の中央上部にうっすら月が見えますか?)

※満月が26日だったので、右側がかなり欠けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月30日(火) 7:55

気温は2度、天気は晴れ。
放射冷却のため、気温は低いですが、雲一つない快晴です。
このあと、気温はグ〜ンと上がりそうです。

生徒が元気に登校してきました。(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その2

1月29日(月) 5限

 数学では、先生の説明から気付きを得たり、デジタル教科書を活用して学習を進めたりしています。
 国語では、新たな文学的文章に挑むべく、朗読にじっくり耳を傾けています。

 (写真 上:1年3組 数学「立体の展開図」)
 (写真 中:1年3組 数学「投影図」)
 (写真 下:1年5組 国語「少年の日の思い出」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景・その1

1月29日(月) 5限

 体育館では、元気なシュート練習が繰り広げられています。
 教室では、先生の説明で「あ、そうか」と納得する声が聞かれました。
 理科室では、わくわくしながら顕微鏡をのぞく姿があちこちで見られました。

 (写真 上:1年1組 体育「バスケットボール」)
 (写真 中:1年2組 英語「過去の状態や気持ちを言える」)
 (写真 下:1年4組 理科「火成岩を観察してつくりを調べよう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日差しが届き……!

1月29日(月) 13:00

気温は8度、天気は晴れ。
日差しが届き、グラウンドの雪がドンドンとけました。

 (写真:3階から見たグラウンド)
画像1 画像1

3年・授業風景

1月29日(月) 4限

1月も最終週になりました。
授業に真剣に取り組み、2月につなげましょう!

 (写真 上:3年2組 技術「プログラミング」)
 (写真 中:3年4組 数学「円周角」)
 (写真 下:3年5組 国語「実力テストの解説」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

1月29日(月) 4限

1月も最終週になりました。
授業に真剣に取り組み、2月につなげましょう!

 (写真 上:2年1組 社会「新たな外交と国境の画策」)
 (写真 中:2年3組 数学「特別な平行四辺形」)
 (写真 下:2年4,5組女子 保健「応急手当の基本、心肺蘇生法」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・体育・ダンス

1月29日(月) 2限

2年1組女子の体育は、体育館でダンス発表会をしていました。
極寒の体育館ですが、どのチームもはじけています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

1月29日(月) 7:55

気温は3度、天気はくもり。

1月最終週が始まりました。

生徒が続々と登校してきました。(写真)
体調管理に気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部・県アンサンブルコンテスト・その3

1月28日(日)

吹奏楽部木管八重奏チームは、見事、金賞を受賞しました。

昨年度は銀賞だったので、リベンジを果たすことができました。
これからもさらに向上できるように頑張ります!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394