最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:251
総数:951709
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

2年 保健体育
ソフトボールをしています。なかなかボールがバットに当たりません。バットを短く持って確実に当てにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

3年 理科 エネルギーと仕事
滑車を使って仕事の大きさについて実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 赤魚の照り焼き
 香味和え
 いものこ汁

学校のようす

3年理科 単元「エネルギーと仕事」

 仕事をテーマに2種類の滑車を使った実験をしています。宙づりの滑車を使うと小さな力で済みます。・・・でもどうしてこんなに持ち上げないといけないの〜〜〜〜日々学んでいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

 学級討議を行っています。2年生は後期から生徒会の中心として活動しています。学年の仲間の委員達が考えた活動原案を真剣に読んで協議しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に学級討議を行いました。令和5年度後期生徒会活動の計画について話し合いました。

1学年 学級討議

 10/25(水)後期の生徒会活動計画に関する学級討議が行われました。前期の学級討議では、委員長がサポートしてくれまいしたが、今回は代議員・委員の生徒がしっかりと打ち合わせをし、話し合われた内容についてクラスに説明していました。今回のクラスで出た意見を持ち寄り、27(木)に代議員会・専門委員会で話し合われ、生徒総会で質疑・応答になります。よりよい学校にするため、みんな真剣に参加しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校のようす

 先日本校にて校歌を収録した「学び舎のうた」の放送日時が決定しました。

放送期間
11月4日(土)〜11月17日(金)
放送時間
コミュニティーチャンネル 091ch
7:45〜他
コミュニティーチャンネル 121ch
5:40〜
11:40〜
16:30〜
17:40〜
19:00〜

※生中継で休止になる場合があります。また、再放送や091chでの放送もありますので、詳しくはケーブルテレビ富山の電子番組表をご確認ください。

3年 高校説明会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(10/24)の5・6時間目に、「高校説明会」が開催されました。どのような高校生活を送りたいか、具体的にイメージしながら、生徒たちは真剣に説明を聞いていました。11/2(木)には「進路説明会」が予定されており、今後のスケジュールや入試の手続きの仕方について説明があります。
 学校行事がひと段落し、ここからは進路実現に向けて、確実に努力を積み重ねていきましょう。

3年 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幼児のふれあい体験の様子の続きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322