最新更新日:2024/06/27
本日:count up45
昨日:250
総数:958886
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

中学校生活スタート!

 1学年は、今日からスタートした中学校生活について知るために学年集会と校舎案内、学活を行いました。学活の仲間作りのエンカウンター「フレンドビンゴ」では積極的にたくさんの友達と笑顔で会話する場面が多く見られました。これからも、たくさんの友達と笑顔でふれ合い、仲を深めて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

今日は登校時に自転車通学生を対象に自転車点検を行いました。安全に登下校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

入学式 その2
<写真上>育友会会長より祝辞
<写真中>生徒代表 歓迎のことば
<写真下>新入生誓いのことば
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

入学式 その1
<写真上・中>
新入生入場です。緊張した面持ちです。
<写真下>
校長先生の式辞から
「好きです 水橋中学校」「好きです自分」自分を大切にすることでさらに挑戦することができる。「自分のよいところ、自分らしさ」を見つけてほしい!見つけた「自分のよさ」をのばす挑戦をしてほしい!と、入学生全員に熱くエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式前のようす

 2年生の代表生徒8名が、1年生教室で座席まで案内したり、入退場の仕方や心構えなどを丁寧に説明したりしました。1年前、緊張とワクワクした気持ちが入り交じっていたことを思い出しながら、新入生に寄り添っていた姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 午前中、2年生は祝画を掲示したり、1年生の教科書を並べたり、1年生を迎え入れる準備を心を込めて行いました。初めての「先輩」としての初仕事を頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年集会の様子です。先生方から学習や生活、3年生になってこころがけてほしいことを伝えられました。

学校のようす

午前中は入学式準備を行いました。いよいよ準備万端です。新入生のみなさん!ようこそ水中へ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

クラスの仲間と楽しくやっていけそうですね!これから一年間たくさんいい思い出をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

新しいクラスのようすです。担任の先生のお話を聞いたり、新しい教科書を確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322