最新更新日:2024/06/10
本日:count up101
昨日:295
総数:953711
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

今朝の登校のようすです。
朝夕の気温差が大きくなり、紅葉してきました。
気温の変化で体調を崩さないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

 今日は「ケーブルテレビ富山」より収録スタッフが来校し、本校の校歌を収録しました。3年生が代表して校歌を歌いました。収録された映像は後日放送されます。ご期待下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 食パン
 牛乳
 魚のえごま揚げ
 そえ野菜
 豆とベーコンのトマト煮

合唱コンクールリハーサル(2年生)

2年生は、6限目に合唱リハーサルを行いました。審査方法を確認し、入退場や歌っているときの態度、工夫して曲を表現するなど音楽科からアドバイスをいただき本番に向けて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 合唱リハーサルの様子♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(10/13)の4時間目に、合唱コンクールのリハーサルを行いました。程よい緊張感の中、伸びやかな歌声を体育館中に響かせていました。本番までの1週間で、さらにどのような変化を見せてくれるのか楽しみです。

1学年 合唱コンクールリハーサル

 10/13(金)5限目に来週行われる合唱コンクールのリハーサルを行いました。ステージの位置を確認したり、体育館での音の響き・ハーモニーの聴かせ方を考えたりしました。いよいよ来週が本番です。残り1週間でどのくらいレベルアップできるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールリハーサル(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に合唱コンクールのリハーサルを行いました。実行委員の入念な準備によって時間を有効に使いながら、本番同様に合唱をしました。お互いの学級のよいところをのばしながら、学年一丸となって高め合いましょう。

10月13日の給食

画像1 画像1
<献立>

ごはん 牛乳 ミートボール
チーズおさつ
豆乳野菜スープ 柿
しそかつおふりかけ

学校のようす

3年生は合唱練習への熱い意気込みを感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

来週10月20日の学習発表会に向け、合唱練習も本格的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322