最新更新日:2024/06/30
本日:count up263
昨日:362
総数:959712
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

3年理科 電流が流れる条件を調べながら工夫して電圧を上げています。木炭電池にも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市民大会 陸上競技

競技の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市民大会 陸上競技

競技の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市民大会 陸上競技

画像1 画像1
 6月3日(土)4日(日)五福陸上競技場で他の競技より早く富山市民大会が開催されました。晴天の中、全員がベストタイムで自分の記録を大幅に伸ばしました。冬季練習の成果が少しずつでてきています。次の富山市総合選手権では、8位までの選手が県選手権大会に進めます。県選手権大会、北信越大会、全国大会めざして頑張ります。

6月5日の給食

画像1 画像1
<献立>
  食パン
  牛乳
  チリコンカン
  冷製ポテト
  キャベツスープ
  ポケットチーズ

試合結果速報

市民体育大会
陸上競技部 今日の大会結果です。
女子総合3位
共通女子100m 1位 大会新記録
3年女子100m 2位
2年女子100m 1位
1年男子100m 1位
1年男子走幅跳 4位
男子100m 7位、
女子リレー 1位でした。
皆頑張りました。

試合結果速報

市民体育大会
陸上部 今日の結果です。
女子200m 1位25秒86大会新記録
女子走り走幅跳 1位5m18
3年男子走幅跳 6位5m69
1年1500m 6位5分38秒
明日も頑張ります🙋‍♀️🏃‍♂️

2学年 14歳の挑戦に向けて

 本日の総合的な学習の時間に、14歳の挑戦でお世話になる事業所の方に、電話をかけるときのマナーや伝え方について学びました。生徒同士で役割分担し、言葉遣いやマナーを意識しながら、実践練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業

本校の先生が近隣の小学校にて音楽の特別授業を行いました。
3・4年生の児童による元気いっぱいの歌声がすばらしかったです。いつもとは違う雰囲気に少し緊張していましたかね。中学生との交流もできるといいですね〜

画像1 画像1

学校のようす

<写真上>3年技術 ハンダごての使い方 
<写真中>3年保健体育 バレーボール
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322