最新更新日:2024/06/11
本日:count up155
昨日:295
総数:953765
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

<写真上>3年保健体育
<写真下>3年英語
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

<献立>
 ごはん
 牛乳
 豆腐の野菜あんかけ
 焼きぎょうざ
 ひじきのごま和え

朝勉頑張っています!

 文芸委員会の「朝勉強化週間」が昨日から始まっています。今朝も、たくさんの生徒たちが早めに登校して勉強に励んでいました。毎朝20分の積み重ねが、やがて大きな力になると思います。まだ朝勉に参加したことがない方も、この機会にぜひ参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

今朝の登校のようすです。さわやかな天候です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

3年理科 酸性・アルカリ性を示すものの正体を調べる実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

米粉コッペパン、牛乳、
鶏肉とひよこ豆のカレー風味、ゆでブロッコリー
野菜のスープ煮、パインアップル

学校のようす

休日も部活動を頑張っています。
<写真上>バドミントン部
<写真中>吹奏楽部
<写真下>ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

育友会専門委員会を行いました。今年度の事業計画について委員の皆さんに集まっていただき、共通理解を図りました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

今日は3年生で全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」を行いました。生徒1人1人ヘッドホンを付けて実施しました。結果は後日個票として配付されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和宣言にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行のときに広島で行う平和宣言に向けて、各学級で平和な社会を実現するために、私たちが身近なところからできることを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322