最新更新日:2024/06/07
本日:count up97
昨日:317
総数:1285196
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

7月20日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の挨拶運動は1年2組でした。

保護者懇談会3日目

3限後の動き
清掃   11:20〜11:40
アンケート11:40〜11:55
終学活  11:55〜12:10
給食   12:10〜12:45
終礼   12:50〜13:00
部活動       〜14:45
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)祝 北信越大会

陸上競技部から5名が北信越大会に出場します。8月2日に向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)家庭部の様子

 家庭部は、調理実習を行いました。3年生は、今回が最後の実習です。みんなで楽しそうに、ソーセージやハム、チーズが入った洋風たこ焼きを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)3年生団活動の様子

 どの団も動画を見たり音楽を聴いたりしながら、選曲やダンスの振り付けを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) 卓球部の様子

 基礎練習に励んでいます。
画像1 画像1

7月19日(水) バレーボール部の様子

 保護者懇談会なので、午後1時に部活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 豚肉と大豆の甘みそからめ
 きざみ和え
 つみれ汁
 冷凍みかん
です。
 豚肉と大豆の甘みそからめでごはん一杯、軽くいけますね。
 冷凍みかん、冷たすぎて味がわかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)3年生の様子

人権について考える時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) 2年生授業の様子

 技術の様子です。はんだ付けの練習をしています。適度な緊張感をもって作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) さくら級授業の様子

 1、2組とも国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758