最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:196
総数:1282998
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

3月6日(水) 2年生授業の様子

 1組国語、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(水) 3年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)朝の様子

 3年生、8時10分着席完了し、気持ちよく一日がスタートしています。One for All,All for One.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 清掃活動の様子

画像1 画像1
 1年3組の清掃当番の日でした。生徒玄関をほうきで清掃しました。選挙活動を行っていることもあり、元気な挨拶が聞こえてきました。清掃活動ありがとう!
画像2 画像2

3月6日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の除雪&清掃ボランティアは1年3組でした。

5限 3年生 学年集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)放課後の様子 その2

 3年生は、友達とよく教え合っています。教える側も教わる側も力が付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)放課後の様子 その1

 3年生の放課後3S(城山、寸暇を惜しむ、スタディ)の様子です。国語の質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火) 1年技術の様子

 3組のブックケースの様子です。多くの生徒が塗装で仕上げに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火)さくら級授業の様子

 家庭科では、ぞうきんを手縫いで作っています。
 2人とも黙々と直線縫いに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火) 2年技術の様子

 2組の様子です。限られた条件の中でユニークな動きを作っています。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758