最新更新日:2024/06/07
本日:count up72
昨日:317
総数:1285171
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

5月25日(木)1年生 宿泊学習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビンゴオリエンテーリングに出発。森の中へ入って姿は見えないのに、なにやらにぎやかな声がこだましています。地図を頼りに奮闘しているようです。

5月25日(木) 1年宿泊学習 その4

 ビンゴオリエンテーリングスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)道徳の授業の様子

 3学年では道徳の時間に資料を読み、考えを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 1年宿泊学習その3

 体育館での開始式の様子です。来たときよりも美しく!みなさん、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 1年宿泊学習その2

 砺波青少年自然の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 1年宿泊学習その1

 出発式を終え、宿泊学習に元気に行って来ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)今日のツバメ

昨日、姿が見えなかったので心配していましたが、今日は元気にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日から1年生は宿泊学習です。とりあえず晴れて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)2年生授業の様子

家庭科の授業では、既製品の表示について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 きびなごのさくさく揚げ
 いり大豆和え
 うすくず汁
 のり佃煮
 ヨーグルト
です。
 薄葛(うすくず)汁とは、吸い物の仕上げに水溶きのくず粉を加えて薄いとろみをつけた汁物のことです。知ってましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758