最新更新日:2024/06/06
本日:count up76
昨日:92
総数:371556
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

4限の授業の様子 1


 1年生は、国語で「情報を集めよう」でした。
 碧空級は、英語の中間考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限の授業の様子 2


 2年生は、国語で「説明文を自分で音読し、難しい言葉を調べよう」でした。
 3年生は、数学で「根号をふくむ式のいろいろな計算」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限の授業の様子 1


 1年生は、英語で「会話を通してbe動詞の”is”を正しく使えるようになろう」でした。
 碧空級は、国語の中間考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限の授業の様子

 1年生は、保健体育で「運動と健康」でした。
 2年生は、英語でした。
 3年生は、理科で「酸とアルカリを混ぜ合わせた変化について考えよう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限の授業の様子 2


 2年生は、保健体育で「がんの予防」でした。
 3年生は、社会で「高度経済成長」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限の授業の様子 1

 
 5月29日(月)

 1年生は、数学で「乗法と除法の混じった計算」でした。
 碧空級は、数学の中間考査でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

5/28
今日は山室中と練習試合を行いました。大会に向けて、着実に経験値を積んでいます!
頑張れ!楡中野球部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

5/27
野球部は、大沢野球場で井波中と練習試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部の活動の様子 2

 2年生は、1年生にお手本を示すためにユニホームで参加してくれました。
 ストップウォッチの使い方を確認しました。
 1年生で新記録が出た生徒がいました。
 みんなで拍手をしてお祝いしました。
 これからも自分の限界を超えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部の活動の様子 1

 5月27日(土)

陸上競技部の活動の様子です。
最初に体操をしました。次にグランドの大回りをしました。次にアップをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250