最新更新日:2024/06/13
本日:count up32
昨日:105
総数:372161
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2時間目の授業の様子

 1年生は、美術でした。
 2年生は、国語で図書館で本を読んだり、自習をしたりしていました
 3年生は、数学でこれまでの復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の授業の様子 2


 3年生は、楡の木タイムでダンスの練習をしていました。
画像1 画像1

1時間目の授業の様子 1

 7月21日(金)

 1年生は、英語で字幕の映画を見て学習していました。
 碧空級は、理科でした。
 2年生は、数学でこれまでの復習をしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボート部 大会の様子 その1

 7月21日(金)

 今日から3日間、ボート部は「全日本中学選手権競漕大会」出場のため、福井県に行ってきます。
 今日は事前練習と開会式、明日からレース開始です。
 応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

 陸上競技部は、振り返りのノートを書いていました。
 ソフトボール部は、トスバッティングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者懇談会の様子

 
 後半の保護者懇談会の様子です。
 猛暑の中、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の授業の様子 2

 
 白虎団の練習の様子です。
 最後の全体会の様子です。本日も違反がなかったため加点がありました。
 明日も団別練習があります。体操服やハチマキを忘れず持ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の授業の様子 1

 午後は、昨日に引き続き団別集会でした。
 全体会の様子です。
 朱雀団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)

今日は生徒会による挨拶運動の日でした。生徒会執行部とソフトボール部のメンバーで朝の挨拶を呼びかけました。すがすがしい朝の始まりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食メニューと放送室の様子


 給食のメニューです。

 放送室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250