最新更新日:2024/12/04 | |
本日:14
昨日:501 総数:603824 |
3月21日(木) 1年生 理科 地震
地震について学習しています。綿棒で作った揺れ探知機で、縦揺れと横揺れのどちらの方が速いかを感じとっています。
3月21日(木) 雪の朝
3月末なのに雪!?真冬に逆戻りしたようです。寒い朝です。
今日は、お隣の白ヤギが、「寒いよ〜」と言っているかのように、外に姿を現して鳴いています。 3月20日(水) おはぎ?ぼたもち?
日本には季節の移ろいに合わせて様々なその季節のみにしか味わえないお菓子があります。「おはぎ」もその1つです。
春のお彼岸には「ぼたもち」、秋のお彼岸には「おはぎ」と呼ばれます。実は、同じ食べ物ですが、その季節に咲く花の名前にちなんで、春は牡丹の花から、「牡丹餅」から「ぼたもち」と、秋は萩の花が咲くことから、「おはぎ」と呼ばれています。 3月20日(水) 今日は「春分の日」
今年の春分の日は、今日3月20日です。
理科的に言うと、太陽が赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日です。(厳密には、昼のほうが少し長いそうですが) 「春分の日」は、国民の祝日で、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」です。日本では、昔から「お彼岸」といって、春と秋の2回あり、春分の日、秋分の日を挟む1週間を「お彼岸」と言っています。先祖を敬うためにお墓参りに行ったり、おはぎを供えて食べたりします。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるとおり、この頃、寒さも和らぎ☘️めくはずなのですが、今日は雪の予報もでており、また寒さは残りそうです。 3月19日(火) 昨夜の月
昨日、夜8:00頃の月です。クレーターまではっきり見えます。
今夜は、下り坂の天候のため、残念ですが月は見れないかな。 一昨日は上弦の月だったので、昨日の月はふっくらしています。1日でずいぶん変化するのですね。 何事も1日の差は大きいのです!1日1日を大切にしましょう。 3月19日(火) 2年生 英語 マレーシアとのオンライン交流 その3
フリートークでは、アニメや食べ物の話題で盛り上がっています。国は異なっても、子供同士、相通じるものがあるようです。
3月19日(火) 2年生 英語 マレーシアとのオンライン交流 その2
生徒は、世界遺産や互いの国の風習を紹介し合っています。
相手の理解をOK?と確認しながら、話しています。為すことによって学んでいます。 聞き取れなかったことは、即座にパソコンで調べています。 生徒がたくましくなっています。 3月19日(火) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 牛乳 3 かき玉汁 4 粉ふきいも 5 豚肉のキムチ炒め 6 味付け小魚 です。 かき玉汁の中に、チンゲンサイや人参、白菜がたっぷり入っていて、美味しいですね。 かき玉汁は、副交感神経を高め、不安を和らげ、リラックス、癒し効果が期待できます。 さらに、栄養満点、美肌効果、脳細胞を活性化し、免疫力を高めます。 かきたま汁で1日の疲れを取り、明日に向かいましょう。給食もあと1回となりましたね。 3月19日(火) 2年生 保健体育 ソフトボール競技
野球部の生徒がバッターのフォームにアドバイスするシーンも。
外野多く見えるのは気のせい? 3月19日(火) 2年生 英語 マレーシアとのオンライン交流 その1
今日もオンライン交流授業です。3回目にもなると、生徒は慣れたもので、つなぎ方も自己紹介もスムーズです。分からないことがあっても、グループの総力を結集して、乗り切っています。頼もしいです。
|
|