最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:90
総数:214839
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

1年生 算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい教科書を開いて、楽しい算数の学習が始まりました。しっかり数を数えたり、教科書に線を引いて確かめたりする姿が見られました。

きらきらタイム

暖かな日差しの下、外で体を動かす子供や室内の鉄棒で技を磨く子供の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業が始まりました

1年生の子供たちの授業が始まりました。自分の思いを伝えたり、お友達の話をしっかり聴いたりする姿がとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2,3年生の子供たちが今年度の係活動について話し合いました。教室のみんなが気持ちよく過ごすことができるように、どんな係が必要なのか、自分はどの係の仕事をしようか、意欲的に自分の意見を出し合う子供たちです。

歓迎のアトラクション 2

鉄棒の演技で、体を動かすことの楽しさを伝える子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎のアトラクション 1

在校生が新入生を迎えるアトラクションを行いました。楽しい音楽で学校の楽しさを伝える子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
入学式が始まりました。話を聞く姿勢がとても素敵な1年生です。

入学式準備

高学年の子供たちを中心に、新入生を迎える準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

各学年の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式では、校長先生から山田っ子のめあて「正しく、明るく、たくましく」についてのお話がありました。一人一人が自分の目指す山田っ子の姿を確かにしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266