最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:18
総数:218536
速星幼稚園のホームページへようこそ

うさぎ組、嬉しいな!(4歳児)

4月10日(水)
 進級して一週間、元気に登園する姿を嬉しく思います。朝の集まりで歌を歌ったり手遊びをしたりして、笑顔いっぱいの子供たちです。今日は保育室に冷蔵庫があったらいいなという声が聞かれ、どんな冷蔵庫がいいかなとイメージしたものを絵で描き、みんなに見せてくれました。
 園庭では氷鬼ごっこや砂場遊び等を楽しんでいます。また、話を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

影絵で遊んだよ(5歳児)

 4月10日(水)
 4月号の月刊誌を見ました。虫や動物のことが描いてあり、興味をもっている様子でした。その中に「影絵」のページがあり、おばけ型のシートを太陽の光にかざすとどうなるかやってみようと園庭へ。地面やブランコの座面、自分の服などおばけが映し出されることに「はっけん」の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度入園式

 4月8日(月)
 令和6年度の入園式がありました。園庭の桜も新しい友達をお祝いしているかのようにきれいに咲いていました。
 入園式では、名前を呼ばれると、照れくさそうに顔を隠す子や「はい」と返事をしたり、教師の方をちらりと見たり、それぞれの返事の仕方をしてくれました。
 年長組さんは、歓迎会でこれまで練習してきたリズムや歌を堂々と披露しました。入園した友達もお家の方と一緒に真似をしていて楽しそうでした。
 明日から、幼稚園で友達や先生とたくさん遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6年度 着任式・1学期始業式

 4月4日(木)
 今日より、令和6年度新学期が始まりました。子供たちは新しい下駄箱や部屋にドキドキしている様子でした。
 着任式、始業式では新しい先生の紹介、担任の先生の紹介、新しい名札を園長先生からいただきました。新しい名札をつけてもらうと「大きい組さんになったんだ」と少し照れながらもうれしそうな笑顔があふれていました。明日から元気に楽しく遊びましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 3月28日(木)
 桜のつぼみも日に日に大きく膨らんできて、可愛い花を咲かせてくれるのを楽しみにしているところです。今年度をもちまして3名の先生方が異動となり、離任式を行いました。春休み中ですがたくさんの子供たちや保護者の皆様が集まってくださいました。「先生、いっぱい遊んで楽しかったよ」「元気でね」と子供たちから言葉を送ったり、手紙を渡したりと心温まり時間になりました。
 お別れするのは寂しいですが、またいつでも遊びに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
速星幼稚園
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星706-1
TEL:076-465-2183
FAX:076-465-2183