最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:147
総数:68181
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

【連絡】学習参観 2

 右「学校だより」に


 「学習参観での学習内容および日程」


を掲載しましたので、ご覧ください。

 なお、新型コロナの5類移行(終息宣言)から約1年が経過しました。人数制限等はございませんので、祖父母の方など、ご家族の方も参観していただけます。ご希望の方は、ご来校ください。
 また、マスクの着用は個人の判断です。ご来校の際、着用されなくても構いません。

画像1

【連絡】教育相談

 右「配付文書」に


 「スクールカウンセラー(SC)の来校日」


 「さわやか相談会」


を掲載しましたので、ご覧ください。

17日(水)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・にんじんシューマイ
・茎わかめのチョナムル   ・マーボー豆腐

※11時45分、検食終了。
 今日は、中華風の献立です。1〜3年生の「にんじんシューマイ」は「1個」です。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の学習(4年生)

 スパッタリングやふき流し等、様々な技法を用いて、自分の表したいものを表現しました。
 楽しそう・・・
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 池の観察・・・大きい鯉(こい)が。
 「こっちへ、こい、こい!」
画像1
画像2
画像3

17日(水)登校の様子

 遠い道のりを交通安全に気を付けながら歩いています・・・

 「空から何か落ちてきた!」と思ったら・・・鳥の〇〇でした。

 みなさん、「みぎをみて」「ひだりをみて」たまには「うえをみて」くださいね。
画像1
画像2
画像3

17日(水)登校の様子

 昨夜の激しい雨が上がり、爽やかな朝を迎えています・・・
 「おはようございます!」という元気な声がうれしいです。

 農作業が始まる時期となり、用水の水位が上がりますので、ご注意ください。
画像1
画像2
画像3

【連絡】学習参観

 右「学校だより」に 


 「学習参観等のご案内」


 「学習参観日の駐車場」


を掲載しましたので、ご覧ください。

 なお、祖父母の方など、ご家族も学習参観していただけますので、ご希望の方はご来校ください。

画像1

書写(2年生)

 書写の学習が始まりました。先生の話をしっかり聞き、書くときの姿勢や鉛筆の持ち方を見直して、書く練習ができました。 
画像1
画像2

3年生 図工作品づくり

 一本一本の線にも「意味」「思い」があるようです・・・

 完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 委員会活動
1〜3年歯科検診
2年ホタルイカ見学会
4/18 6年全国学力・学習状況調査(国・算)
4/20 学習参観
学級懇談会
引き渡し訓練
4/22 振替休業日
4/23 結団式
町内別児童会
下校時刻
4/23 全校14:25下校

学校から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539