最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:355
総数:1307050
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

4月12日(金) 聴力検査の様子

 聴力検査の様子です。静かに検査を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金)生徒会 1学年執行委員委嘱式

生徒会長から1年生代表生徒に、執行委員委任状を渡しました。これから全校生徒で北中を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) ボランティアの様子

 花壇の除草や、校舎の周りのゴミ拾いをしてくれました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金) 登校の様子

 生徒玄関では、元気な挨拶が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) おはようございます!

画像1 画像1
 おはようございます。
 青空の気持ちのよい朝です。

 今日は、1限に生徒会1年執行委員委嘱式と創校記念の集いを行います。
 聴力検査も行います。
 下校完了は17:30です。
 
 

4月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 すき焼きは、肉を焼いてから煮る料理、すき煮は、たれと一緒に具材を煮る料理のことだそうです。今日の献立は、鶏肉と大根のごますき煮なので、ごま風味のたれで煮込んだものでしょうか。
 「こーん」なにたくさんのコーンが入ったコーン和え、美味しいです。

<献立>
 ごはん
 牛乳
 千草焼き
 コーン和え
 鶏肉と大根のごますき煮

4月11日(木)部活動 仮入部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、先輩達から動きを教わりながら活動しています。

4月11日(木)部活動 仮入部 その1

たくさんの生徒が仮入部に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木)昼休み

 給食当番が、配膳室に食缶や食器を返却しています。
いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(木)学年エンカウンター(2学年)

5限 学年で交流の輪を深めました。楽しそうに活動していました。
新たに友達ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 個別懇談会
4/24 個別懇談会
4/25 個別懇談会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162