最新更新日:2024/06/07
本日:count up119
昨日:203
総数:663695

6年生 委員会活動に向けて

 いよいよ来週からスタートです。自分たちらしいアイディアで、学校をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全員集合!!

 最高学年、がんばっています!!
画像1 画像1

50m走、がんばったよ

 今日、50m走のタイムを計りました。今までとコースが変わりましたが、子供たちは全力で走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 進んでがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 自主学習を毎日続けてがんばっています。休み時間にもコツコツ進めていました。
 当番でなくても、気付いて仕事をしている人もいました。
進んで行動する姿が立派ですね。

【1年生】交通安全教室

 今日は、交通安全教室が行われました。横断歩道の渡り方や気をつけなければならないことをしっかりと聞き、安全に気をつけて歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年交通安全教室

 自分の命を守るために、大切なことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年交通安全教室

 横断歩道がないところでも、しっかり止まって確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年交通安全教室

 曲がり角では、周りをよく見て歩行します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年交通安全教室

 





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春見つけ(天瀬の森)

 天瀬の森で春の生き物や植物を探しました。桜の花びらの数を数えたり、ダンゴムシの赤ちゃんを見つけたりと、楽しい理科の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519