最新更新日:2024/05/29
本日:count up66
昨日:186
総数:855550
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

理科 ホウセンカの種の観察

画像1 画像1
 色・形・大きさを記録し、種の絵を描きました。虫眼鏡で表面を観察していると、「黄色が見える」や「ごつごつしている」など、子供たちは新しい発見をしていました。

たくさん本を読もう

 今年度の図書の貸出がスタートしています。
 様々な分類の本を読むことを意識して、本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食(1年生)

 給食当番の仕事にも慣れてきました。おいしく食べて、片付けもきちんとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 図書オリエンテーション(1年生)

 図書オリエンテーションがありました。図書室の正しい使い方を覚えて、約束を守って使用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の視写(4年生)

 今日は、国語の教科書を見ながら視写しました。「こく・ゆっくり」書くことを意識して、丁寧に書き進めていました。
 教室前に掲示してありますので、学習参観の際にぜひご覧ください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の名前を初めて書きました。鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて丁寧にしっかりと書き、色を塗って仕上げました。

音楽科の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「うたっておどってなかよくなろう」の学習では、曲に合わせて元気に体を動かしました。

清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃活動もはりきって行っています。子供たちは、清掃時間になると自分の担当箇所を黙々と掃除しています。教室掃除では、子供たちにとっては重い机を一生懸命運んでいる姿がとてもほほえましいです。

外国語活動(3年生)

 外国語活動の学習が始まりました。
 英語で挨拶をしたり、歌を歌ったりしました。目を輝かせながらALTの話を聞き、活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(3年生)

 3年生になって初めての学年集会をしました。
 学年目標についての話や担任の先生方の自己紹介を聞いたり、みんなで「もうじゅうがり」をして遊んだりしました。新しい先生や友達と楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253