最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:90
総数:214836
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

1年生 こくご

あいうえおの文字を、口の形に気を付けて発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

音と映像に合わせて、体を使ってアルファベットを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 掃除の時間

1年生の子供たちも、しっかり掃除をしています。自分たちの使う教室をきちんと整えていました。ただ、黒板消しクリーナーの音がすると、そっちに引き寄せられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの風景 2

外で体を動かしていると、元気な子供たちの声に惹かれてカエルもやってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの風景 1

昼休みの時間、子供たちの生き生きとした活動がいたるところで見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上学年 体育 バトンをつなげよう

 リレーに向けて、バトンパス練習をしました。教頭先生にコツを教えてもらい、受け取り方や渡し方を確かめました。
画像1 画像1

2年生 学習参観 2

話合いの後に、今の自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2,3年生 学習参観 1

道徳の話合いをしました。授業が始まるずいぶん前から着席する子供たち。いい姿を見てもらえたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習参観 2

授業の後半では、昨日から使い始めた端末を用いて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学習参観 1

さんすうの学習に取り組みました。いつも以上に張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266