最新更新日:2024/06/02
本日:count up111
昨日:101
総数:797660

2年生 運動会に向けて

 運動会に向け、学年リーダーを決め、自分たちで競技の走順やコースを話し合いました。どうしたら早くゴールできるか、活発に意見を出し合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 お話ワールド

 今年度初めてのお話ワールドがありました。子供たちは、よい姿勢で静かに読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 体育科「50m走」

 運動会に向けて、走順を確認してから走る練習をしました。腕の振り方や目線を意識しながら、何度も走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、こいのぼりハンバーグ、こふきいも、若竹汁、柏餅、牛乳です。
 ひとあし早く、こどもの日の献立でした。こどもの日に食べられる「かしわもち」には子孫繁栄の願いが込められています。「若竹汁」は、春にとれる新わかめと、たけのこを使ったすまし汁のことで、「若」はわかめ、「竹」はたけのこを表しています。こいのぼりの形をしたハンバーグは、子供たちに大人気でした。
画像1 画像1

6年生 結団式

 結団式を行いました。全校児童が4つの団に分かれて、団役員や団リーダーの紹介、応援練習を行いました。6年生は、下級生に優しく教えたり、声をかけたりしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/8 避難訓練
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004