最新更新日:2024/11/21
本日:count up15
昨日:94
総数:525339
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

3年生 席替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は席替えをしました。最初に、班ごとに黙って丸や三角を描いて絵を作りました。班のみんなと仲良くなれたかな?

4年生 ヘチマの種の植え方

 3年生では、ホウセンカやピーマン、ヒマワリ等の種を蒔き、育ててきました。
 4年生ではヘチマを育てます。牛乳パックの育苗ポットに、どれくらい土を入れ、どれくらいの深さの穴を空けたらよいか、その後、土をどうするのか。その後は・・・
 子供たちは真剣に考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 3年生 図書室オリエンテーション パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせしていただいたあと、自分たちでも本を選びました。先日道徳の時間に話し合った「友だち屋」シリーズを選んだり、母の日に合わせて関連した本に司書の先生がカーネーションをつけてくださっていて、その本を選んだりしていました。そして、どの子供たちも、教室に戻って、じっくりと本を読んでいました。これからもどんどん読書してほしいものですね。

3年生 図書室オリエンテーション パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室を使うときのルールや、図書室の地図について教えていただきました。読み聞かせもしていただきました。

3年生 図工「しおり作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、折り紙を使ってしおりを作りました。読書の時間に活用していきたいですね。

5月7日(火)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月7日(火)今日の献立
・ごはん
・牛乳
・焼き肉
・そえ野菜
・みそ汁
 今日は、ピーマンのお話をしました。焼き肉に入っていましたが、細く切ってあったので、気付かなかった児童もいました。ピーマンは6月〜9月に旬を迎える夏野菜です。今から積極的に食べて、夏バテ予防しましょう。今日もおいしくいただきました。

5年生 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習では、友達の話を聞く学習がスタートしました。話し手・聞き手・記録者に役割分担をしてインタビューを行います。

 話し手の返答から次の質問を考えたり、聞き手の話を聞き分かりやすく答えたり、話し手と聞き手の対話を聞きメモをしたり、それぞれが自分の役割に応じた「聞く」を意識しながら取り組みます。
 1回目の今日は難しい点もありましたが、それぞれの目当てを持ちながら取り組んでいきたいと思います。

5年生 休み時間に氷鬼

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れていると休み時間には外にいって遊ぶ子供たち。今日は氷鬼をしました。

5年生 町の方から曳山のお話を聞きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月1日調曳きの日。天気は雨でした。5年生は町の方から、曳山に関するお話を聞かせていただきました。テーマは「ホリキのミッツのヨウカンボウ」の掛け声の由来でした。曳山が始まった時の話や、掛け声の由来に「え−!」と驚く子供たちでした。

5年生 100mを走りきる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習では、短距離走の練習をしています。今日は100mを最後まで走りきる練習をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
5/8 5年田植え体験
5/9 5年田植え体験予備日
5/11 PTA春の整備作業 ベルマーク整理
5/14 クラブ2
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265