日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

5月1日(水)生徒総会リハーサル

 明日行われる生徒総会に向けたリハーサルを行っています。有意義な議論が繰り広げられることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) 部活動の様子

 男女バドミントン部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日(水) 部活動の様子

 男子バレーボール部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月1日(水)今日のおいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日八十八夜の献立は
 鯉のぼりハンバーグ こふきいも 若竹汁
 かしわもち ごはん 牛乳 です。
 
 唱歌「茶摘」にもあるように、いよいよ夏が近づき、若葉が茂る頃となりました。今月もしっかり食べて、健康に過ごしましょう。

5月1日(水)2年生 授業の様子

 1組は家庭、2組は保健体育、3組は英語の授業に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水) さくら級 授業の様子

画像1 画像1
 2組数学の様子です。1、2年生とも計算の演習問題に取り組みました。数学は慣れが必要です。

5月1日(水)朝の様子

 おはようございます。皐月の始まりは、どんよりとした空になりました。右手にずっと呉羽丘陵を見ながら学校に来ますが、今朝の丘陵は白い霧に覆われていました。
 放課後の教育相談は6日目、生徒総会のリハーサルがあります。延長による部活動はなく、16:15を下校完了としている5月1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)下校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 小雨交じりの天候となりました。
 雨の日に限らず、日々気を付けて帰途につきましょう。
 明日から5月。心身共に益々爽やかに過ごしましょう。

4月30日(火) 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後の体育館の様子です。元気いっぱいです。

4月30日(火)3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の授業は、1組が社会、2組が理科でした。給食のあとでもあり、みなエネルギーが漲っていますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758