最新更新日:2024/05/29
本日:count up29
昨日:186
総数:855513
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

お祝い給食(4年生)

 今日の給食は、「入学おめでとう お祝い給食」でした。デザートの美味しいイチゴクレープを片手にパシャリ!「おめでとう」の気持ちで美味しく給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走の運動(4年生)

 今日は、グラウンドで簡単なリレー運動を行いました。走り方やコーンの周り方等をよく考え、1人1人が少しでも速く走ることができるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 天気の観察(5年生)

クロムブックを使って天気の様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お茶をいれよう その2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分でいれたお茶はいつも以上においしく感じたそうです。

お茶をいれよう その1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にお茶をいれました。初めての調理実習にとてもわくわくしながら取り組んでいました。

外国語の学習(4年生)

 今日はALTと外国語の学習をしました。自分が好きなものを、英語で友達と伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読をしよう

 国語科「ふきのとう」では、様子が伝わる言葉を見付けながら、音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除をして、ぴかぴかな学校にしよう!(2年生)

 子供たちは、すみずみまで掃除をしようと日々がんばっています。今日は、物置の下や、ロッカーの隅に汚れを見付けてぴかぴかにしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

書写 正しく書こう(2年生)

 書写の学習では、正しい姿勢や鉛筆の持ち方で書く練習をしました。子供たちは「きれいな字を書けるようになりたい!」とつぶやき、やる気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 おはなみスケッチ(2年生)

 図画工作科では、自分が春だなと感じるものを絵に表しています。先日、グラウンドで春見付けをして、クロムブックで写真を撮りました。子供たちは、写真を見ながら、その景色を見たときのことを思い出し、いろいろな色や形で表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253