最新更新日:2024/06/14
本日:count up368
昨日:740
総数:493879
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月15日(水) 3年生 修学旅行 京都へ入りました!

 あと少しで京都駅に到着します。東寺の五重塔に生徒は感動しています!
本物にたくさん触れることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 3年生 修学旅行 多賀SA

 2回目のトイレ休憩です。多賀SAを1、2組は、9時55分、3、4組は10時に出発します。
横断歩道を歩いてマナーを守っています!
 行く先々で、他校と出会います。

 次は京都です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 1年生 授業の様子 その1

 夏日の気温が予想される中、1年生は学習に励んでいます。
写真上は、技術の授業の様子です。「製図に使う線や記号の約束を覚えよう」という課題で学習しています。
写真下は、保健体育の授業の様子です。バスケットボール競技の学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 2年生 授業の様子 その1

 修学旅行で3年生がいない間、2年生が学校のリーダーとして頑張ります。

 写真上は、英語の授業の様子です。「メールの詳細を読み取ろう」という課題で本文読解の学習をしています。
 写真下は、国語の授業の様子です。作文の題材を調べるために、図書室で学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 気持ちのよい朝

 3年生が朝早く修学旅行に出発し、1,2年生が元気に登校しています。
 玄関では、生徒会のボランティアが集まって挨拶運動を続けています。今日もさわやかな挨拶が生徒玄関で飛び交っています。
 3年生のいないこの3日間は、2年生が中心となって部活動や委員会活動等、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 3年生 修学旅行 尼御前SA

 最初のトイレ休憩です。尼御前SAに到着し、1、2組は7時50分、5分差で3、4組が出発しました。富山市の2校とも出会いました!
 全員元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 3年生 修学旅行 バスで京都へ向かいます!1・2組

 1、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 3年生 修学旅行 バスで京都へ向かいます!3・4組

 3組、4組の様子です。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水) 3年生 修学旅行 行ってきます!!

 バスに乗り込み、出発しました!行ってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 3年生 修学旅行 出発式

 3日間お世話になる旅行会社の方、カメラマンさんに挨拶をしました。
早朝にもかかわらず、先生方、保護者の皆様が見送ってくださいました。
元気よく「行ってきます!」の挨拶をして🛫です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310