最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:201
総数:662660

運動会予行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンシング玉入れです。

運動会予行4

 綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行3

 50m、80m走です。
画像1 画像1

運動会予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天瀬っ子ソーランです。

運動会予行1

 6年生の姿がとても凜々しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】運動会の練習をしたよ

 運動会の予行をしました。運動会に向けて、本番のように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 今日の献立

・ごはん  ・牛乳  ・さばの銀紙焼き
・なます  ・すまし汁

検食 異常なし

すまし汁のだしは、昆布とかつお節からとっています。だしを上手にとって味をつけると、味付けの塩分を控えることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できることを見つけてはたらく

どの学年よりも早くグラウンドに出てきた4年生が、団テントのブルーシートを敷いてくれていました。ありがとう!
画像1 画像1

運動会予行練習の準備

朝7:30ごろ、すでにグランドで働く先生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

植物に心を寄せている子どもが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519