最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:27
総数:429125
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

4月12日(金曜日)「4年生 社会科の学習」

 社会科の学習で都道府県についてスライドにまとめ、発表しました。
画像1 画像1

4月12日(金) 5、6年生 「学校のリーダーとして!」

 今日は5、6年生が集まり、児童会活動について話し合いました。
 委員会活動を中心に、どんな学校を目指し、どんな活動を行うのかについて考えました。5、6年生共に、チャレンジすることを大切にして頑張ります!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月12日(金)2年生 生活科「春見つけをしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で春を見つけにグラウンドへ行きました。桜や、チューリップ等を見つけて楽しんでいました。

4月12日(金)2年生 会社活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ペット会社が集会を開き、可愛い動物の絵をクラスのみんなに配ってくれました。

4月12日(金)「小学校生活スタート!」

 小学校生活が本格的に始まりました。自己紹介をしたり、新しい友達と遊んだりと、毎日初めてのことに挑戦しています。みんなで成長していくことができるように、学習や遊びに全力で取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木曜日)「3年生 理科の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3年生にとって初めての理科の学習がスタートしました。子供たちは、春の生き物を熱心に探し、観察カードに丁寧にまとめる姿が見られました。

4月11日(木)2年生 「新学期が始まりました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生としての生活が始まりました。1年生の先輩としてがんばろうと張り切っている姿がたくさん見られます。晴れた日に50m走を走ったり、休み時間に仲良くハンカチ落としやドッジボールをして遊んだりしています。

4月10日(水)、11日(木) 5年生 「学力調査」

 10日(水)、11日(木)は、学力調査を行いました。
 自主学習ノートを見ていると、4年生までの学習をしっかりと復習していることが分かりました。今日はその成果を発揮できるようにと、真剣に問題に臨んでいました。
画像1 画像1

4月8日(月)4年生「新学期スタート!!!」

 先週の木曜日から4年生として新学期がスタートしました。今日は校庭に咲く桜がとてもきれいだったので、桜の前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1

4月8日(月) 5年生 「学習スタート!!」

 今日から教科の学習が始まりました。
 写真は体育科の学習の様子です。
 毎時間5分間走を通して、体力アップを目指します。今日は楽しく走る様子が見られました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495