最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:867
総数:489689
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月17日(金) 3年生 修学旅行 無事到着しました! その2

 荷物を取り、もみじ饅頭を受け取り、クラスごとに添乗員さんとカメラマンさん、バスの運転手さんに挨拶をして解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年生 修学旅行 無事到着しました! その1

 18時10分に、無事到着しました!
教職員、保護者の皆様の温かいお迎えを受けて、3日間の修学旅行を終えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 小矢部SAを出発しました!

 17時35分、最後のトイレ休憩場所を出発しました。学校到着は、18時10分頃の予定です。
10分程度、遅れます。
 到着後、もみじ饅頭を注文した人はそれをとってから解散となります。

 名残惜しい気持ちと、家族に会える喜びとで複雑な思いの生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 全員元気です! 4組

 4組のバス内の様子です!4組紅白歌合戦が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 全員元気です!

 生徒は、まだまだ元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年生 修学旅行 南条SAを出発しました

 15時50分、南条SAを4台揃って出発しました。
次のトイレ休憩は、小矢部川SAです。予定どおり、18時に学校到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金) 2年生 授業の様子

2年生は、総合的な学習の時間で、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、挨拶の練習や正しい敬語の使い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 草津SA

 草津SAに時間差で到着し、トイレ休憩後、合流する南条SAへ向かいます。
14時に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 出発しました!

 それぞれの場所を出発しました。
写真上は、3組 宇治にて。
写真中、下は、奈良春日山。鹿が見送ってくれました。

 草津SAで合流予定でしたが、満員のため、南条SAで合流することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 3年生 修学旅行 3日目 2組 昼食 その3

 修学旅行先で食べる最後の食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310