最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:50
総数:215277
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

2年生 たんぽぽのちえ

今日は、話合いの後に音読に取り組みました。それぞれが場所を選んで、落ちついて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 絵の具でゆめもよう

いろいろな技法を使って、思い思いの模様を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジタイム 2

折り返しリレーが始まりました。練習の成果は出ているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジタイム 1

子供たちの、走力・持久力・投力等の力を高める「チャレンジタイム」が始まりました。今日は折り返しリレーに挑戦です。上学年の子供たちが、下級生にバトンの渡し方を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 こくご

「あかるいあさひだあいうえお」の音読に挑戦しています。みんなで読むと、次はひとりひとり別々に分かれて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 たしざん

教科書の問題に挑戦しています。分からないところは、友達に聞いて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 折れ線グラフと表

折れ線グラフの傾きから、どんなことが分かるのかについて意見を出していました。
画像1 画像1

4年生 朝の活動

4年生の教室では、自主学習の取組を紹介していました。友達の取組のよいところから学ぶことも大切ですね。
画像1 画像1

雨の日の登校

今朝は、雨の中の登校になりました。1年生も傘を差してしっかり歩いています。地域の方の見守りもあって安全に登校しています。地域の方々、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こくご

あいうえおの文字を、口の形に気を付けて発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266