最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:232
総数:520733
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

生徒会 作法室の掃除・片付け

生徒会執行部で、長年の間物置と化していた作法室を何とか活用できないかと、アイデアを出し合い、まずは片付けと清掃をすることになりました。
今日は中にあったものをすべて部屋の外に出し、掃除をしました。
短時間ではありましたが、とてもきれいになりました。
来週以降も引き続き、時間を見ながら片付けをしていく計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 学習の様子

体育の授業で持久走を行っています。
男子生徒は互いに競走しながらタイムの向上を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A 学習の様子

体育の授業で50m走の測定をしています。
どの生徒も頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会室の片付け

作法室の片付けと平行して、生徒会室も片付けをしています。
必要な物と不要な物を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3A 学習の様子

技術の授業で、デジタル時計を製作しています。
はんだ付けや部品の取り付けなど、熱心に作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 団別練習(青龍団)

5月30日に行われる体育大会に向けての練習が始まりました。

朱雀団、青龍団の2団に分かれ、応援の練習や綱引き・タイヤウォーズの作戦会議をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 団別練習(朱雀団)

5月30日に行われる体育大会に向けての練習が始まりました。

朱雀団、青龍団の2団に分かれ、応援の練習や綱引き・タイヤウォーズの作戦会議をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 オープンハイスクール説明会

夏休み以降に実施されるオープンハイスクールの説明会を実施しました。
資料を見ながら、どの生徒も進路選択に向けて真剣に話を聞いていました。
説明会の後は、教室に戻って各自のChromebookで興味のある高校について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 テント組み立て

体育大会に向けて、テントを組み立てました。
各団で協力して、骨組みを運んで組み合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 学習の様子

国語 小説に出てくる主人公の心情について、自分の意見を述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行  事
5/28 体育大会 予行
5/30 体育大会
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560