最新更新日:2024/05/31
本日:count up86
昨日:196
総数:1283081
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

5月24日(金)陸上競技部

 陸上競技部の活動の様子です。
 テスト明けの久しぶりの練習だったので、軽めのトレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)家庭部の様子

 作品づくりや、調理実習について意見交換をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月24日(金)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は
 鶏肉のレモン煮 ゆでブロッコリー 野菜のスープ煮
 ポケットチーズ 食パン 牛乳 です。

 自分は、高校生の頃までブロッコリーが大の苦手でした。ところが、今はパクパクいただけます。何がきっかけかも思い出せないのですが。
 人付き合いと同じですね。苦手だな〜とか嫌だな〜と思っていた人でも、話をしてみたり、同じ時を過ごしたりしているうちに、その人のよさや味わいが分かってくるものです。
 そういう気持ちを生き方の基本に据え、おおらかで、心の広い人になりたい。今日のおいしいブロッコリーが、改めてそう感じさせてくれました。今週もごちそうさまでした。

5月24日(金) 1年生 中間考査の様子

 1限英語の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月24日(金) 2年生 中間考査の様子

 1限社会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月24日(金) 3年生 中間考査の様子

 1限数学の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月24日(金) さくら級 中間考査の様子

画像1 画像1
 1組の様子です。

5月24日(金)学校運営協議会

 昨日、第1回学校運営協議会を開催いたしました。委員の委嘱状の交付、学校運営に関する基本方針についての承認等がありました。
 ご出席いただいた委員の皆様には、誠にありがとうございました。
画像1 画像1

5月24日(金)朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間考査2日目の朝です。
 部活動再開となり、延長で活動を行う場合は17:15まで、下校完了は17:30を予定しております。

5月23日(木)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は「きときとランチ」と銘打っています。
 きびなごのさくさく揚げ ごまびたし 呉汁
 のり佃煮 ごはん 牛乳 です。

 ご存じ「きときと」は富山の言葉で「新鮮な」という意味です。空港名にも用いられ、富山きときと空港も本県にありますが、宮崎ブーゲンビリア空港も私のお気に入りです。
 温和な心、おもてなしの心が、南国の花ブーゲンビリアのもつイメージ。久しぶりに行ってみたいですが、なかなか時間が・・・。今日も、おいしくいただきました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758