最新更新日:2024/06/03
本日:count up105
昨日:103
総数:416534
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

5月16日【全校】運動会予行4

団パフォーマンスの様子。それぞれの団の工夫は、当日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日【全校】運動会予行3

団パフォーマンスの様子。本日、初めて互いのパフォーマンスを見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日【全校】運動会予行2

個人走の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日【全校】運動会予行1

晴天の下、運動会予行を開催しました
個人走の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭のミスト 大活躍

運動会の練習の合間に、中庭で休憩する子供たち。今年もミストが大活躍です。
子供たちは、少し休憩して、また元気にグラウンドに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行が始まります!

本日、運動会の予行を行います。朝から、教職員も子供たちも準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5月14日(火) モンシロチョウの旅立ち

 たまごから育ててきたモンシロチョウ。無事、羽化した1ぴきを自然に返しました。
 「ずっと育てたいな」と言いつつ、「元気にすごしてね」と気持ちよく見送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5月13日(月)モンシロチョウが羽化したよ!

 ゴールデンウィーク中にさなぎになったモンシロチョウが、いよいよ羽化しました。
 少しずつ羽を動かし、飛び立つ練習をしている様子を見て、子供たちは「わぁ飛んでるよ!」「えさは花ののみつかな?」と教科書やインターネットで調べていました。
 明日、天気がよくなったら、外に飛び立たせてあげようと決めました。明日が楽しみでもあり、さみしい気持ちでもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5月10日(金) 工作係のイベント

 工作係が工作イベントを開きました。5月にちなんで、こいのぼりの飾りを作りました。
 工程や折り方を分かりやすく教えながら、進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5月10日(金) 絵の具+水+ふで=いい感じ!(図工)

 絵の具の混ぜ方や水の量、筆の使い方を工夫して、Tシャツに見立てた画用紙に模様を描きました。
 「筆を押し付けたら、花びらみたいな形になったよ」「かすれたところも、おもしろいね」と、思い思いの描き方で制作を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 通常訪問研修
5/29 委員会活動
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759