最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:867
総数:489673
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月20日(月) 黒板メッセージ

 3年生は、修学旅行明けの朝です。
月曜日の朝恒例の黒板メッセージが生徒を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 団別対抗アルミ缶回収

 どの団もどんどん回収が進んでいます。
生徒会執行部のアイディアで、回収籠名前に缶メーターが付きました。
回収状況が一目瞭然!
 緑団が独走中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 賑やかな朝

 修学旅行が終わり、全学年揃い賑やかな朝です。
曇り空で少し肌寒いです。元気に登校してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日) 今週の八尾中学校

 3年生が修学旅行から帰り、全学年揃います。
 今週から、2名の教育実習生を迎えます。音楽と英語の授業で、新たな出会いを楽しみにしていてください。そして、共に学びを深めましょう。
画像1 画像1

5月19日(日) 野球部 守備練習

 1か月後に控えた、市総合選手権大会に向けて、今日は念入りに守備練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(日) 吹奏楽部 レッスン

 基礎固めの4月と5月。パートの先生にレッスンに来ていただき、楽器がよく鳴るためのコツを教えてもらっています。学んだことをずっと繋いでいけるように、いつもいつでもいつまでも練習で生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(日) 吹奏楽部 楽器お手入れ講習会

 吹奏楽部は今日も元気に活動しています。今日は楽器のお手入れ講習会としてミヤコ楽器さんに来ていただき、各パートで楽器のお手入れの仕方を教えてもらっています。私たちの命である楽器を正しく使って、綺麗な音色を奏でていきたいです。
画像1 画像1

5月18日(土) 修学旅行 ベスト風景 その4

 青い空に本物がとても映えますね。
資料集で見るのと本物を見るのとでは迫力が異なりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 修学旅行 ベスト風景 その3

 本物のもつ力を感じ取ることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 修学旅行 ベスト風景 その2

 ベスト風景がたくさんありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310