芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

確認テスト1日目  1学年

5月23日(木) 1限

 今日、明日と確認テストを実施します。年度初めの人間関係づくりや部活動の時間の確保を目指し、今年度からテスト範囲をしぼった形の確認テストとして行います。
 1年生にとっては初めての考査です。試験の受け方の説明を聞いて、集中して臨んでいます。頑張ってるね、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(水)

 富山再発見〜富山の魅力・秘密を伝えよう〜
 富山のことを知っている人にも「富山を再発見」してもらうために、どのようにしたら、より分かりやすく富山の魅力や秘密を伝えることができるかを考えています。クラスの仲間と協力しながら、課題を設定しています。担任の先生にアドバイスをもらい、課題を再検討している生徒もいました。
 どのような魅力・秘密を伝えることができるのか、楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
5月22日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・卵ノール
・たべキリンハヤシ ・フルーツミックス   です。
 みんな大好きハヤシライス。とろけるような美味しさでした。

見事なバトンパス  3−B体育

5月21日(火)

 3−Bの体育の授業風景です。3−Bは久しぶりに外での体育となりました。みんな元気いっぱい!チームワークもばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハートフル メッセージ  3学年

画像1 画像1
5月21日(火)

 3学年のフロアに「ハートフルメッセージ」が掲示してあります。今は、修学旅行のメッセージですが、この後、体育大会や合唱コンクールなどの行事で、多くのハートフルなメッセージが掲示されると思うと楽しみです。みんなで「安心・安全・ほっとする」幸せな学年をつくっていきましょう。
画像2 画像2

俳句の世界  3−C国語

5月21日(火) 1限

 3−Cの国語の授業風景です。俳句の学習をしています。修学旅行先で詠んだ俳句を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステキな絵文字  2−A美術

5月21日(火) 1限

 2−Aの美術の授業風景です。絵文字の彩色も進んでいます。個性的な作品ばかりで、完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界恐慌の影響  3−A社会

5月21日(火) 1限

 3−Aの社会の授業風景です。世界恐慌がもたらした影響について学習をしています。集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

端末を活用して  1−B英語

5月21日(火) 1限

 1−Bの英語の授業風景です。今日はALTの先生と一緒に活動、端末を活用して楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
5月21日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・ふくらぎの照り焼き
・厚揚げの中華煮込み ・野菜ソテー  です。
 栄養教諭さんが作成してくれている献立カレンダー。今日はふくらぎについての豆知識です。皆さん、ぜひ見てくださいね!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
5/27 SKIP学習
5/28 2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」(〜31日)
5/29 SKIP学習
5/31 SKIP学習
6/1 市民体育大会(陸上競技)
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639