最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:317
総数:325345
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5/27(月) 6年生 クラスの仲を深めたい・・・

画像1 画像1
クラスの仲が深まるようにとクラスの女の子たちがクラス全員の似顔絵を描いてくれました。心が温かくなる素敵な絵です。

5/27(月)3年生 こま遊び

 国語科の学習では、「こまを楽しむ」という説明文を読んでいます。その中で紹介されるこまの一つである「逆立ちごま」で遊びました。「やった!逆立ちになった!」とこまの楽しさを実感していました。
 今度みんなで「色がわりごま」をつくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27(月) 2年生 帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの会の途中に、全校放送で教頭先生のお話が流れました。風が強いので、帽子をどうしたらよいかなど、帰る際に注意することを教えてもらいました。話を静かに聞ける2年生がたくさんいました。

5/27(月) 4年2組 天気と気温

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の5時間目は、理科の学習でした。天気と気温の関係について話し合っていました。

5/27(月) 4年1組 コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の5時間目は、図画工作科の学習でした。コロコロガーレの柱が何本も立ち上がっていました。ビー玉を転がすのが楽しみです。

5/27(月) 3年生 係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の5時間目は、係の仕事でした。取組を進めたり、振り返ったりしていました。

5/27(月) 5年生 比例

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、算数科の学習でした。比例について考えていました。

5/27(月) 1年生 かかりのしごと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、5時間目にかかりのしごとをしていました。動画を見て折り紙を折ったり、キーボードで曲の練習をしたりするなど、一人一人が考えて仕事を進めていました。

5/27(月) 今日のファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のファミリー清掃の様子です。

5/27(月) 今日の昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休憩の様子です。風は、強かったですが、グラウンドで遊ぶ子供もたくさんいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 学校運営協議会
読み聞かせの会
5/31 委員会活動
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835