最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:253
総数:793923
「たくましく心豊かな子」の育成

集いの時間(クロームブック)

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズで大盛り上がりでした。

3年生 代表委員会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会スローガンについての話合いがありました。

6年生 国語科「漢字の形と音・意味」

 部首の意味や同じ部分をもつ漢字を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 代表委員会

 児童会スローガンについて、代表委員会で他の学年から意見をもらいました。
 様々な意見を受け、運営委員で考えながらスローガンを決定していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 集いの時間(ばくだんゲーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽を流しながら楽しく活動しました。

3年生 集いの時間(大根抜き)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで盛り上がりました。

5年生 学年集会

学年集会で、今年の総合の学習について話を聞いて活動の見通しをもちました。
クイズに答えながら速星小学校の昔の様子を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 集いの時間

集いの時間にゲーム係が椅子取りゲームを企画しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のかわりに・・・ パート2

 音楽に合わせて新聞紙をちぎって遊びました。リズムに合わせて、新聞紙を細長い形や細かくちぎっていました。ちぎった新聞紙を集めて、上に向かってふわっとさせて新聞紙のシャワーにしたり、あふろや髪飾りに見立てて友達と楽しく活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習のかわりに・・・

1年生は今日校外学習が雨天により中止になりました。そのため、本来公園で行うはずだった遊びを体育館で行ったり、話し合って新たな遊びを考えたりしていました。10月の校外学習は晴れますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/27 委員会活動
5/28 4年宿泊学習 呉羽青少年自然の家
5/29 4年宿泊学習 呉羽青少年自然の家
5/31 学習参観

学校からのお知らせ

学校だより

年間行事予定表

スタープラン2024

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464