最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:68
総数:298469
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 楽しかった遠足

 今日は、昨日の遠足を振り返りました。
 楽しかったことやうれしかったこと、おいしかったお弁当のことを思い出しながら、文を書いたり、絵を描いたりしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習

算数では、問題をよく読んで答えることについて学習しました。「いくらですか?」と「どれが買えますか?」では答えが違うことを学び、「あ!なにが買えますかだから、チョコレートとか名前で答えるんだよ。」などと教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育の学習

ボール投げをしました。足を前に出したり、ボールを持っていない方の手を前に出したり、投げ方の確認をしながら投げました。友達の投げる様子を見ながら、遠くに投げようと頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合的な学習の時間に、ダンスの練習を行いました。高井先生と一緒にたくさん汗を流し、表現の幅を広げることができました。

5年生 富山県と沖縄県を比べよう

 社会科の時間に、富山県と沖縄県の暮らし方の違いについて学習しました。沖縄県では1月に桜が開花したり、3月に海開きがあったりと、自分たちの暮らす富山県と違う生活の仕方があることを知り、みんな興味をもって話合いに参加していました。
画像1 画像1

5月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

コッペパン
ぎゅうにゅう
ポークチャップ
ビーンズサラダ
クリームスープ  です。

今日もおいしくいただきました。

1・2・3年生 下学年遠足8「学校へ向けて、下学年遠足Finish!」

 楽しかった下学年遠足も学校へ向かう時間になりました。
 学校へ無事到着しました。
 たくさん遊び、友達と仲を深めた1日になりました。

画像1 画像1

1・2・3年生 下学年遠足7「午後の自由遊び」

 お昼ご飯を食べて元気になった子供たちは、3年生を中心に班で仲良く遊んでいます。
 たくさんの人と遊ぶ中で、靴を揃えたり、譲り合ったりするとても素敵な姿が見ることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 下学年遠足6「おいしいお弁当」

 午前の活動も精一杯がんばり、待ちに待ったお弁当の時間がやってきました。
 おうちの人が作ってくれたお弁当飯の友達と仲良く食べていました。
 朝早くから準備していただきありがとうございます。
 子供たちは、午後の活動も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生 下学年遠足5「ミラージュランドで乗り物に乗りました」

 ミラージュランドに到着し移動が始まりました。
 事前に班の仲間で、計画した乗り物に乗っていました。
 乗り場で待つ間もしっかりと並ぶなど、ルールとマナーを守って楽しんで仲を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834