最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:201
総数:662649

【連絡】給食だより・献立表6月号

 右「配布文書」の「給食だより」に 
  

   給食だより6月
    

   献立表6月


を掲載しましたので、ご覧ください。

6年生 外国語

 "What time do you get up?"
"I usually get up at〜."

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭

 いためる調理の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6年生といっしょに

 大休憩に6年生といっしょに長縄跳びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 今日の献立

・ごはん  ・牛乳  ・魚の磯辺揚げ
・甘酢和え  ・すきやき

検食 異常なし
磯辺揚げは、調理員さんが約150人分丁寧に揚げてくださいました。サクサクでおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】道徳

登山家 三浦雄一郎さんの生き方から学んだことを話し合ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】クラス会議

日頃、課題に思っていることについて、ひとりひとりが自分の考えを話して、よりよくしていこうとしていました。ゾウのぬいぐるみを持った人が発言者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】すきま時間に予習復習

早めに学習が終わった子どもたちが、スマイルネクストを利用して、算数や国語、理科などの予習や復習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】生活科 わたしのあさがお

観察して、各自が「ここみて!」と思うところを写真に撮るようです。
今日は、観察したアサガオを絵に描いたあと、自分のアサガオへの思いを赤と青の色で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 登校の様子

雨の中の登校。こんな日は長靴ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519