奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

部活動挨拶リレー

 今朝は、バスケットボール部の生徒が生徒玄関で挨拶運動をしていました。雨の朝が明るくなり、元気に一日をスタートできました。ありがとう!
画像1 画像1

5月28日(火)登校の様子

 強い雨が降る中、傘をさして登校する様子です。長靴を履いたり、雨具を着たりと濡れない工夫をして登校する姿も見られました。

 3年生が、午後に「いのちの授業」を行います。
 今日から6月7日まで、放課後に教育相談を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 5月27日(月)

 5時間目の後に、避難経路の確認と人員点呼までの避難訓練を実施しました。災害はいつ起こるか分かりません。万が一に備えて、避難の際に大切なことを各学級で確認しました。

画像1 画像1

5月27日(月)登校の様子

 休み明けの朝です。強い風が吹く中、登校する生徒の様子です。

 午後に避難訓練を行います。会議のため、放課後の部活動はありません。
 18時から遠久朶野教育振興会の総会を行います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子ソフトテニス部の様子

 5月24日(土)

 選手は、オムニコートで、ボーレー練習や様々な試合形式の練習をしていました。
 1年生は、クレーコートで模擬試合をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)2−5教育実習生による授業

教育実習生が理科の授業を行っています。
化学変化の前後で質量は変化するのか、実験の結果からまとめ、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)〜31日(金)の日程

5月27日(月)〜31日(金)の日程を配布文書に掲載しました。ご確認ください。

5月24日(金) 3年生合同朝礼

学年で合同朝礼を行いました。修学旅行実行委員による振り返りと学年主任からの話を聴きました。今回の修学旅行でしっかりできたことを自信にして、今後の学校生活も頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 登校風景

3年生が修学旅行が終わり、賑やかな登校に戻りました。
3年生は疲れも残っていると思いますが、今日1日頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 3年生修学旅行解散式 その2

添乗員さんやカメラマンさんにも挨拶をしました。
明日は学校で活動のまとめになります。
今日はしっかり休んで明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684