最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:40
総数:235355
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

図書委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会では、大成っ子のみんなに読書に親しんでもらおうと、様々な取組を行っています。玄関には、図書委員の本紹介のコーナーを設置しています。図書室では本おみくじを置いて、おすすめの本をおみくじから教えてもらいます。

救急法講習会

 放課後、日本赤十字社から講師をお招きし、教員を対象に救急法講習会を行いました。毎年、研修を受けていますが、水泳学習等で事故がないように、万が一の場合に備えて訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大成っ子パワーアップ週間が始まります

画像1 画像1
 今年度2回目の大成っ子パワーアップ週間が始まります。今回から1年生も行います。家庭学習とメディアコントロールについて自分の立てた目当てが達成できますようご家庭でもお声がけいただけると幸いです。よろしくお願いします。
 

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、あっさりチキン、合わせ和え、卵ともずくのスープです。

6年生 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。声をかけあって練習し、レシーブやアタックが決まるようになってきました。

算数科 わり算の筆算(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数ではいよいよわり算の筆算をしています。仕組みを理解し、わり算名人になってほしいです。

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、えびパオツ、かふう和え、酢豚です。

ファミリー活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうの「いきいきタイム」はファミリーで遊びました。グラウンドでおにごっこを計画したグループが多く、元気いっぱい走り回っていました。

5月23日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、食パン、牛乳、鶏肉のレモン煮、ゆでブロッコリー、野菜のスープ煮、ポケットチーズです。

6年生 授業風景

画像1 画像1
 体育でソフトボール投げの記録をとっていました。6年生は9月にチャレンジ陸上記録会に参加します。記録を伸ばしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
5/29 歯科検診(1〜3年)
5/30 歯科検診(4〜6年)
6/4 委員会活動
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516