最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:214
総数:790946
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 外国語活動「How's the weather?」

画像1 画像1
 今日は、天気に関する英語を学習しました。ALTの発音を繰り返し聞いたり、歌を歌ったり、ゲームを行ったりして、天気の言い方に慣れ親しみました

6年生 算数科

画像1 画像1
 6年生では、分数のかけ算をする際に、かけ算をフラッシュで復習しています。子供たちは、楽しそうにみんなで答えていました。

6年生 図画工作科

画像1 画像1
 子供たちは、図画工作科で風景をイメージして色の重なりや彩りの違いを意識しながら描きました。

6年生 算数科「分数のかけ算」

画像1 画像1
 6年生は現在分数のかけ算を行っています。「分数×整数」の計算について、計算方法を考えながら取り組んでいます。

4年生 豊田っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みはみんなが楽しみにしている週に1回のロングタイム休み時間の「豊田っ子タイム」でした。
1組は遊び係が「ハンター遊び」を計画し、学級のみんなで盛り上がりました♪

4年生 理科

画像1 画像1
理科では、天気と気温の関係について調べています。今日は、朝から定期的に気温を測定しました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALTのアダム先生と英語での天気の言い表し方について学習しました。
アダム先生に合わせてみんなで発音をしたり、ゲームを交えたりしながら天気の言い表し方について知ることができました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めての総合的な学習の時間では、ランチルームでどんな学習をするのかガイダンスをしました。豊田の地域の良いところやこれからの学習について考え、期待を膨らませました。

5年生 体育科「表現運動」

 友達の表現を真似してみたり、オノマトペに合わせて体を動かしたりして、表現運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽科 世界の音楽を楽しもう

ティニクリン(フィリピン)、エースオブダイアモンド(デンマーク)などの曲に合わせて体を動かしました。使われている楽器の音色やリズムに合わせて踊り方を変えながら楽しんでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142