最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:68
総数:298482
草島小学校のホームページへようこそ

5月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

コッペパン
ぎゅうにゅう
ポークチャップ
ビーンズサラダ
クリームスープ  です。

今日もおいしくいただきました。

1・2・3年生 下学年遠足8「学校へ向けて、下学年遠足Finish!」

 楽しかった下学年遠足も学校へ向かう時間になりました。
 学校へ無事到着しました。
 たくさん遊び、友達と仲を深めた1日になりました。

画像1 画像1

1・2・3年生 下学年遠足7「午後の自由遊び」

 お昼ご飯を食べて元気になった子供たちは、3年生を中心に班で仲良く遊んでいます。
 たくさんの人と遊ぶ中で、靴を揃えたり、譲り合ったりするとても素敵な姿が見ることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 下学年遠足6「おいしいお弁当」

 午前の活動も精一杯がんばり、待ちに待ったお弁当の時間がやってきました。
 おうちの人が作ってくれたお弁当飯の友達と仲良く食べていました。
 朝早くから準備していただきありがとうございます。
 子供たちは、午後の活動も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生 下学年遠足5「ミラージュランドで乗り物に乗りました」

 ミラージュランドに到着し移動が始まりました。
 事前に班の仲間で、計画した乗り物に乗っていました。
 乗り場で待つ間もしっかりと並ぶなど、ルールとマナーを守って楽しんで仲を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 下学年遠足4「ミラージュランドにレッツゴー」

 魚津水族館での活動が終わり、次は、ミラージュランドへ向かって移動します。
 3年生の考える「なかよし」は、楽しいだけでなく、楽しいことも伝えあえる仲間です。
 交通安全教室で学んだことを活かして、お互いに声をかけながらミラージュランドへ向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2・3年生 下学年遠足3「魚津水族館を探検!」

 いよいよ魚津水族館を探検します。
 班の人と、今日、自分の1番のお気に入りの生き物を探したり、不思議な生き物を探したりするなど、3年生を中心にマナーを守って見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 下学年遠足2「魚津水族館到着!」

 いよいよ待ちに待った下学年遠足が始まりました。
 初めの目的地は、魚津水族館です。
 縦割り班で協力して見学します。
 どんな生き物に会えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
コロッケ
ゆでキャベツ
だいこんのみそにこみ  です。

大根に味が染みてとてもおいしかったです。

下学年遠足 バスに乗って出発!

見送りの職員にもたくさんの子供たちがにこにこ笑顔で手を振ってくれました。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834