最新更新日:2024/06/01
本日:count up69
昨日:294
総数:1162363
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

5月13日(月)3年 授業風景

 3−1国語の様子です。
 「論語について調べてまとめよう」
 調べたことをスライドにまとめています。
 レイアウトや文字の大きさなど、様々な工夫が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)2年 授業風景

 2−2英語の様子です。
 「各段落でどんなことを伝えたいのか捉えよう」
 グループで力を合わせて内容を読み進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)〜 今週の予定

 15日(水)に尿検査を行います。ご協力をお願いします。
 17日(金)から、体育大会の全体練習が始まります。
画像1 画像1

5月11日(土)部活動 バレーボール部

 本日バレーボール部は、藤ノ木中学校との合同チームで、練習試合を行いました。
 6月の大会に向け、新たな技などを試すことができ、自分たちの課題やこれからの目標を考える良い機会になりました。大会までの、今のメンバーで出来る一回一回の練習を大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土)部活動 バドミントン部

 1年生、初めての休日練習。バレーボール部が練習試合で不在だったので6面を使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土)部活動 バスケットボール部

 1年生が入部して、初めての休日練習です。レベルに合わせて2コートに分かれて、2対1を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)体育大会 団別集会(出場種目・係決め)

 6限目に団別集会を行い、体育大会の出場種目、係決めを行いました。
 どの団も団リーダーが主導し、額を寄せ合って真剣に話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)大山ダイナソー祭りについて考えよう

 実行委員会の方のお話を伺った後、各学級で祭りを盛り上げるためのアイディア出しを行いました。生徒は大変真剣に、柔軟な発想でアイディアを出してくれました。
 すると、自分の話題で盛り上がっていることを聞きつけたのか、なんと校内にティラノサウルスが出現!当日のティラノサウルスレースさながらに校内を駆け抜けていきます。生徒は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)大山ダイナソー祭りについて考えよう

 地元で今年から行われる「大山ダイナソー祭り」について、実行委員会から3名の方に来校いただき、祭りの概要や協力依頼等についてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)体育大会デコレーション作成

 デコレーション作成が順調に進んでいます。
 細かい部分や文字の色塗りを丁寧に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 部活動強化週間(〜13日)
6/1 市民体育大会(陸上)
6/2 市民体育大会(陸上)
6/3 市中教研(教科)
6/4 歯科検診(3年、2−1)
6/5 歯科検診(1年、2−2)
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522