最新更新日:2024/06/01
本日:count up136
昨日:661
総数:485121
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

5月28日(火) 2年生 保健体育 体づくり

 ペアや全体等、学習形態を変えながら体づくりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) アボカドの種は今

 植物にとっては、恵みの雨ですね。
土に植え替えられたアボカドの種は、もうこんなに成長し、葉がたくさんでてきましたよ。

 写真上は、1週間前のアボカド
 写真下は、今日のアボカド
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 3年生 英語 ファンレターを書こう

 Unit1で学習した表現を使って、ファンレターを書きます。ペアで教科書本文のファンレターを読み取り、参考になる表現を見付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 3年生 美術 絵コンテづくり

 「部活動の動き」をテーマに絵コンテづくりをしています。絵コンテが完成し、1枚1枚の用紙に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 1年生 保健体育 マット運動

 柔道場でマット運動の学習をしています。開脚後転、倒立前転、等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 缶メーター

 結果が「缶メーター」として見える化されています。分かりやすいですね。
どの団も互角だったようですね。さて、次なるSDGsチャレンジは?
画像1 画像1

5月28日(火) 雨の朝

 今日は雨模様です。最高気温も16度と低く、肌寒い1日になりそうです。
雨の日は自転車通学生がぐっと減りますが、その中でも雨具を着用してたくましく自転車で登校してくる生徒もいます。

 駐輪場で雨具を脱ぐ生徒が多いですが、雨具を着たままで生徒玄関まで来ると濡れませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 強風に注意

 今日は朝から強風が吹いています。徒歩通学生はもちろん、自転車通学生もハンドルがとられてしまう危険性もあります。屋外での部活動、下校について、帰りの会に放送で全校一斉指導を行い、安全に気を付けて活動したり下校したりするように伝えました。

 保護者、地域の皆様、生徒の見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月27日(月) 1年生 学年集会 その3

 写真上:3組、下:4組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) 1年生 学年集会 その2

 各クラスの学級目標を紹介しました。
 写真上:1組、下:2組
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310