最新更新日:2024/06/17
本日:count up110
昨日:583
総数:940572
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

5/13(月)〜5/19(日)の予定

画像1 画像1
 

5月10日(金)仮校舎解体作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度まで使用していた仮校舎の解体作業が行われています。解体作業は屋根や壁、渡り廊下などを取り外し、後は骨組みと床のみになりました。

5月10日(金)部活動の様子(文化部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から茶道部、吹奏楽部の様子

 校舎内では、文化部が熱心に取り組んでいました。茶道部は講師の先生がいらしており、貴重な指導を受けることができました。

5月10日(金)部活動の様子(屋内の運動部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から女子バドミントン部、ハンドボール部の様子

 屋内の運動部にとって、体育館が使用できる日は大切です。貴重な機会を有効に使って活動していました。

 

5月10日(金)部活動の様子(屋外の運動部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から陸上競技部、女子バスケットボール部の様子

 5月に入り、1年生もかなり部活動に慣れてきました。全ての部はまわれませんでしたが、様子を紹介します。
 屋外の部では好天に恵まれ、精力的に活動していました。

 

5月10日(金)修学旅行事前学習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組、2組、3組の様子

 いよいよ来週は修学旅行です。今日は総合的な学習の時間を利用して、大阪市内班別学習のコース等の確認やしおりの読み合わせを行いました。

5月10日(金)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組国語、2組理科、3組数学の様子

 3年の授業ではペアやグループの活動を多く取り入れています。

 

5月10日(金)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組理科、2組技術、3組保健体育の様子

 3組保健体育はグラウンドで短距離走のスタート練習を行っていました。とてもよい天気で気持ちがよさそうでした。

5月10日(金)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組地理、2組数学、3組国語の様子

 2組数学では、問題の解き方を近くの人と教え合う姿が見られました。

5月9日(木)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から1、2組総合的な学習の時間(合同)、3組英語の様子

 1、2組は修学旅行についての事前学習を行いました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 市中教研のため午後放課
6/5 眼科検診
尿検査二次
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793