藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月24日(金) 2年生 中間考査2日目

 中間考査2日目 1限 英語 2限 国語 の試験が行われました。
生徒の皆さんは、最後までまじめに取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 2年生 中間考査

今日、明日は中間考査です。
2年生にとっては、進路に関わる第一歩になります。満足のいく結果になることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 1年生 初めての定期考査

2時間目の社会科のテスト風景です。
 上:1年1組
 下:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 1年生 初めての定期考査

いつもとはちょっと違う、緊張した雰囲気の教室です。
 上:1年3組です。
 下:1年4組です。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 朝のあいさつ運動

 各階の階段の踊り場やコモンスペースでは、生徒会主催の挨拶運動を実施しています。みなさん、大きな挨拶を返してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 教職員の校内研修会

授業改善の推進のために、校内研修会を行いました。研修会でも、モニターやクロムブックを活用しています。
画像1 画像1

5月22日(水) 3年生 本の紹介

 3年生のコモンスペースにためになる本が展示されています。時間があれば読んでみましょう。生き方や考え方など考える機会になるかもしれません。
画像1 画像1

5月22日(水) 2学年 授業風景

2−1国語の授業の様子です。
画像1 画像1

5月22日(水) 1学年 授業風景

 本日の授業の様子です。

  上:1組 国語 あとから役立つメモの取り方について学習しました。

  下:2組 理科 カタクチイワシの解剖をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 1学年 授業風景

 本日の授業の様子です。

  上:3組 音楽 アルトリコーダーでドレミファソラシドを練習しました。

  下:4組 数学 累乗の指数を用いた乗法について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
5/31 修学旅行
6/3 市中教研教科部会
6/4 教育相談
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572