最新更新日:2024/06/24
本日:count up136
昨日:96
総数:792679

2年生 生活科

 天気が良くなったので、自分で決めた野菜の苗を、プランターに植えました。植え終わると、どこにプランターを置いたら、野菜の苗がよく育つか、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 玉入れの練習

 今日は、初めて玉入れの練習をしました。並び方や、動きを確認するときに、1年生さんに優しく教えたり声をかけたりする姿が見られ、成長を感じました。来週は、グラウンドで練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めてのクロムブック

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生に教えてもらいながらクロムブックの設定を行いました。その後、写真を撮ったり絵を描いたりしました。

6年生 1年生さんのパソコン先生

初めてパソコンを使う1年生さんにログインの仕方やカメラの使い方などをパソコン先生として優しく教えていました。パスワードの入力を手伝ったり、一人で電源を付けたり消したりできるか見守ったりするなど、頼もしい姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の授業 直方体と立方体の体積

 算数の授業では、1立方センチメートルの立方体を使って、体積の求め方を考えました。見本と同じ立体をつくり、立方体の数を数えることで体積を比較できました。もっと効率的な方法はないのかな?と考える子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 ガスコンロの使い方

 家庭科室でガスコンロの使い方を学習しました。元栓や器具栓の使い方が分かり、上手に点火することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

画像1 画像1
 毛筆の点画の種類の学習をしました。道具の置き方、筆の持ち方、始筆・終筆の復習をし、横画・縦画・右払い等の基本的な筆使いを練習しました。「上手く書けた」「あ、太くなった」など言いながら楽しみながら練習できました。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分だけの割りピンワールドの制作に取り組んでいます。自分で何度も試したり、友達の作品のよさを感じたりしていました。

3年生 係活動

画像1 画像1
 少しずつ係活動が動き出しました。今日はゲーム係のいす取りゲームをし、大盛り上がりでした。

3年生 総合

画像1 画像1
 初めての総合の時間でした。杉原地区の「おたから」について意見を出し合い、スライドに入力しました。データが消えるなど困ることも多くありましたが、みんなで協力して取り組みました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741