最新更新日:2024/06/07
本日:count up118
昨日:867
総数:489766
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月1日(土) 野球部

 野球部は市内の中学校と練習試合をしています。元気な声援がグラウンドに響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 吹奏楽部 その2

今日はパーカッションとホルンのレッスン日です。専門の先生をお招きし、一人一人の技術を磨き上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 吹奏楽部 その1

吹奏楽祭に向けて、今日も元気よく活動します。講師の先生に指導していただきながら、曲をブラッシュアップさせていきます。まずは基礎合奏から。
画像1 画像1

5月31日(金) プランターの花

 用務員さんがプランターに花を植えて生徒玄関や正面玄関に設置してくださいました。
花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) グラウンドならし

 用務員さんがトラックで、広いグラウンドをならしてくださっています。生徒の皆さんが、授業をしている間に、様々なことをして支えてくださっています。感謝感謝!
いつもありがとうございます。
画像1 画像1

5月31日(金) 2年生 家庭科 My コーディネート

 自分らしさが出るコーディネートを描いています。ファッションショーをすると楽しそうですね。パリコレならぬ、八中コレ、何これ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金)1年生 昼休みの様子

 八尾中学校の昼休みは20分間です。教室で同じクラスの人と楽しく話したり、廊下のベンチに座って他クラスの友達と話したりしています。宿題を進めたり、係の仕事を忘れずに行ったりする生徒もいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日(金)1年生 美味しい給食の時間

 4限が終わると素早く給食の準備に取りかかります。そして、班のみんなで楽しく給食を食べます。みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 肉シューマイ
4 香味和え
5 筑前だき です。

 「筑前」は、現在の福岡県を指します。 福岡県ではとり肉とゴボウの消費量が多いので、この名前が付いたといわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 1年生 理科 生き物を分類しよう

 脊椎動物、無脊椎動物から卵生、胎生、、、と様々な分類方法で生き物を分類しています。学習形態は自分たちで選んで、相談しながら進めている生徒もいれば、個人で考えている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310