最新更新日:2024/06/24
本日:count up126
昨日:96
総数:792669

朝のパワーアップ運動

 いよいよ明日が運動会予行となりました。徒競走の練習をしたり、トラックを何周も走ったりして、自分の体力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会予行練習の準備

 明日の運動会予行練習に向けて、準備をしました。遊具を移動させたり、テントを運んだりと、力仕事がたくさんありましたが、みんなで協力して頑張りました。明日の予行練習では、団体競技の予選を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

 「アップとルーズで伝える」のスライドが完成したので、グループで発表し合いました。杉原小学校のお気に入りやじまんをアップとルーズの特徴を生かしながら紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 係活動

 今日は、折り紙係が企画した「宝物さがし」をクラスのみんなで楽しみました。教室に隠された37個の折り紙を友達と一緒に探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 デジタル教科書を使って、答えを9000にするには、どのように筆算したらいいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 栄養たっぷり給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食委員会の子供たちが1年生に給食のよさを知ってほしいと献立を紹介してくれました。今日は「たべきりんハヤシ」の具材について話していました。

朝のパワーアップ運動

 体育館では20mシャトルラン、グラウンドではスタートダッシュの練習をしています。運動集会委員会が片付けをしようとしているところ、下学年が手伝っている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 マイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、久しぶりに「シャトルラン」をしました。運動会の後は体力テストが待っています。少しずつ練習を始めています。

4年生 宿泊学習 リーダー決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊学習まで、1か月を切りました。今日は、活動リーダー、美化リーダー、保健リーダー、食事リーダーを決めました。自分の役割を理解し、楽しい宿泊学習にしていきたいです。

3年生 音楽科と図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の出したい音になるように、自分の思い描いた作品になるように、それぞれ集中して取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741